IT企業への転職 エンジニアと公務員どっちがいいのか?『元教員エンジニアが解説』 最近、安定と言われる公務員からエンジニアを目指す人が増えていると思います。 しかし、「公務員の方が、将来安定で収入あるしな・・・」 と思う方もいるでしょう。 そんな方に向けて、エンジニアと公務員のどちらがいいのかを解説していきます。 2021.06.30 IT企業への転職
フリーランスエンジニア フリーランスエンジニアはやめとけ?『結論:全く問題ないです』 「収入増やして、自由な働き方を目指そう!」 頑張っている方がいる中・・・ 「フリーランスエンジニアは高スキルしか無理だから、やめとけ!」 と言う方もいるでしょう。 しかし、現役フリーランスエンジニアの僕からすると、別に真に受ける必要はありません。 2021.06.22 フリーランスエンジニア
教員から転職成功させる方法 教員の転職時期は年度末だけ?『結論:年度末以外でも可能です』 「教員から転職したいけど、一番ベストな時期っていつなんだろう・・・」 「担任を持っているから、年度末しか転職できないのかな・・・」 と悩んでいる方に向けて解説します。 結論から言うと、教員からの転職時期は、年度末ではなくても転職できます。 2021.06.19 教員から転職成功させる方法
教員から転職成功させる方法 教員が転職する時に活かせる強み6選『元教員エンジニアが解説』 「教員出身だからこそ、活かせる強みがわからない・・・」 と転職を諦めている方も多いのではないでしょうか? しかし、教員だからこそ身に付いている強みがあります。 そこで今回は、教員が転職する時に活かせる強みを6選を解説します。 2021.06.12 教員から転職成功させる方法
IT企業への転職 SESで給料が上がらない理由・・・『爆速で上げる方法も解説』 ES企業に晴れてエンジニアとして就職が決定して、『これで、エンジニアになってお金を稼げる!」 と思っていたけど、数年経っても、全然給料が上がらない・・・ と思う方もいるでしょう。 そこで、SESで給料が上がらない理由を解説します。 2021.06.12 IT企業への転職
IT企業への転職 SESエンジニアは負け組?『SES出身フリーランスが解説』 「SES企業に就職するのは、負け組だ!」とSNS上の意見を受けて、 「SES企業は負け組なのか・・・」 と感じる人がいると思います。 しかし、そんなことはないです。 逆に自社開発企業に就職したから、経験が順調に積めるわけでもないです。 2021.06.03 IT企業への転職キャリア設計